T10ジェル/テストステロン10%

世界初のナノ化リポソームジェルクリーム

JapanIASサイトは、製品ご紹介のみのサイトに変更致しました。

こちらをクリックして頂くと、IAS推奨の販売サイトに移動します。

JapanIASサイトにご登録頂いていた個人情報、パスワードはご利用頂けません。

新規登録が必要となりますので、予めご了承下さい。

説明

内容量

50ml50gジェルクリーム テストステロン10%=5000㎎

種類

医薬品

成分

バイオアイデンティカルテストステロン

Cocoトリアシルグリセロール、サンフラワーオイル、αトコフェロールアセテート、イソプロピルミリステート、ソルビン酸カリウム、安息香酸、カルボマー940、尿素、スクアレン、植物性グリセロール、水酸化ナトリウム、精製水

用法と用量

1ml~2ml(2プッシュ~4プッシュ)ジェルクリームを太ももの内側、陰嚢、肘裏、膝裏に毎回場所を替えて塗布して下さい。

*使用開始時はジェルクリームが出にくくなっている為、ジェルクリームが出てくるまで何度かプッシュして下さい。

説明

世界初のナノ化リポソーム、テストステロン1%ジェルクリーム

ナノ化リポソーム経皮吸収型ジェルクリーム。べとつき感を抑えたタイプです。

テストステロンからエネルギーを得る

総テストステロン検査の結果が『標準』であっても、20年前のようなエネルギーを感じられない場合は、専門医の指導が必要です。

以下、ホルモン治療の権威であるリチャード・リップマン博士の臨床例より

<52歳男性例>

毎日仕事の後に激しい運動をしているにもかかわらず、まったく筋肉を強化できず、最近では鬱状態に陥ることが多い。これまでの総テストステロン検査の結果は、テストステロンレベル432ng/dl

年齢的には正常値ではあるが、かつての活力の為には不十分である。

慎重にエストラジオール(E2)をモニタリングしながらテストステロン濃度を700~900ng/dlにまで上げる必要があると考えられる。又、エストラジオールのレベルが高くなると前立腺が腫れて前立腺過形成や良性前立腺肥大が誘発されたり、女性化乳房症を発症する場合があるので、これらを避けるために、数ヶ月毎に血液検査を受ける必要があるでしょう。

また、鬱症状や筋肉を強化できない理由が、432ng/dlという総テストステロンの低さと関係しているかどうかを確認するために、テストステロン修正過程をモニタリングする必要があるでしょう。

低テストロンに起因する問題を避ける

テストステロンレベルを修正することで、年齢とともに男性が経験する、以下のような問題を避ける事ができます。

  • 老化に伴う性的欲求の損失。
  • 勃起の安定性の消失。
  • 首や腕の皮膚のたるみ。
  • 腹部の過剰な脂肪。

このような一般的な老化に伴う男性の症状は、毎日テストステロン・クリーム(Tプロ)を腹部もしくは背中に塗り、毎年簡単な血液検査を受けることで修正が可能です。

その他の重要な測定

加えて、HbA1cテストによる血糖値検査も必要です。高血糖値は、高血圧や高コレステロールの他に、首や腕の皮膚のたるみや太鼓腹といった身体症状とも関係しています。突き出たお腹は、テストステロンをエストラジオールに変換させる酵素の存在を示すものですが、これによってエストラジオールが過剰になり、テストステロンが不足することになります。これによってウエスト周りの脂肪が増え、身体が女性化する恐れがあるため、問題は深刻です。

ノルウェーで1500人の男性を対象に行われた疫学ジャーナル研究では、ホルモン濃度、ライフスタイル要因、ウエスト・ヒップ比などを調べたところ、非常に興味深いことに、低テストステロンの最たる予知因子がウエスト周りであることが明らかにされました。

低テストステロンに反応して増加する黄体形成ホルモン(LH)の検査も重要です。黄体形成ホルモンとテストステロンが低い場合は、下垂体が消耗しているか刺激されていなか、亜鉛、マグネシウム、オキシトシン、インスリン様成長因子1(IGF-1)などの重要な栄養分やホルモンが不足していることが考えられます。上記52歳男性はこれらの4つを全て補う必要があると考えられます。

上記52歳男性の432ng/dlというテストステロンレベルは、年齢にすれば正常範囲かも知れませんが、20~30代の男性にとっては非常に低いものです。まずは、T1ジェル1%、前立腺を支援するグルコン酸亜鉛(50mg)、激しい運動をする人にとって貴重なクエン酸マグネシウム(200mg)、気分を明るくしてくれるオキシトシン(10IU)を処方し、一ヶ月後に血液検査をしました。さらに、必要であれば、老化を遅らせ、身体の修復率を高めるIGF-1の注射投与も効果的でしょう。

又、この男性の場合、エストラジオールレベルは43pg/mlとかなり高かったものの(20~30pg/mlが正常)、血糖値に関しては、糖尿病に至るものではありませんでした。しかしながら、テストステロン不足による黄体形成ホルモン上昇が見られたため、テストステロンクリームの使用が必要なことは明らかでした。

取り扱い注意事項

  • 開封前は室温で保管できますが、開封後は冷蔵庫で保管してください。(ドアポケットで食品に触れないように、ジップロック等に入れての保管が最適です)
  • 開封前:子供の手の届かない冷暗所で保管し、使用期限内に使い切ってください。
  • 製品の品質保証は開封後60日間です。開封後60日以上経過した製品はご使用にならず破棄して下さい。
  • 妊婦、妊娠の可能性のある方、授乳中の方は使用できません。
  • 妊婦、妊娠の可能性のある方、授乳中の方の近くでの使用、手に触れる場所での保管はしないで下さい。

関税と消費税

1か月分の使用量として、1回の個人輸入で認められているテストステロンクリームの個数は2個までです。

医薬品には関税はかかりませんが、製品合計金額が日本円に換算して16000円を超える場合は(日本税関の換算レート)、税関の判断により、消費税が別途で発生します。